佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

あれから1年

昨日、今日と晴天で、絶好のお花見日和ですね❀❀

明日で、熊本の震災から1年を迎えます。4月14日21時26分に最初の地震が発生しました。その28時間後にM7.3の地震が発生し、住宅の倒壊などで住宅の下敷きになるなどで多くの方が被害に遭われました。

現在でも余震は続いていて、今年3月末までの間に、九州で揺れを感じないものも含めた地震が約13万回発生していたことが、気象庁気象研修所の調査で分かったそうです。

少しずつ、復興は進んでいて、益城町の7つの小・中学校では12日に給食が再開されたというニュースを耳にしました。

しかし、今もなおライフラインの復旧が十分でなかったり、倒壊した建物が手つかずのままの場所もあり、多くの問題がまだまだあり、長期的な支援が必要です。

一日でも早い、復興を祈っています。

 

oka

 

 

 

 

 

お花見でした・・・・・・・❀

❀会社恒例の花見が、4月11日夜開催されました。

花見

☂ 雨が気になりながらのお花見でしたが、宴会の時間内に

雨が降ることもなく、バーベキューをおいしく頂けました。(●^o^●)

❀さくらは満開ではなったですが、とてもきれいでした。(^O^)/

毎年、周りがにぎわっている花見が多かったのですが昨夜は少なかったです。

でも、ゆっくりお花見をすることができていい感じでした。❀❀

 

 

天気は晴れがやっぱり良いなぁ

先日の日曜日、お花見に平川動物公園へいって来ました!

曇り空でしたが、雨は上がり過ごしやすい一日でしたよ!
桜が満開♪
5920397617526
動物園でのお気に入りはこの子です!
プレーリードックちゃん♪
カメラ目線で可愛すぎるフレンズでした(^_^)

5920397698662

せっかくの桜が・・・((+_+))

鹿児島もやっと桜の開花宣言があったのに、本日は☂

昨夜から降りだした雨は、風も強くて、肌寒いです。

DIYに挑戦!!

今日は、一日雨でしたね☂☂☂

進学や転勤、就職などで新しい場所で新生活を始めた方も多いこの時期です。

新しい場所での生活、特に初めてひとり暮らしをする方などは、自分の部屋を自分好みの空間にして楽しみたい!!と思う方も多いかもしれません(*^_^*)

そんな時は、「壁紙」を替えてみるというのもいいですよね~♪♪

いまは、賃貸でも貼って剥がせるタイプの素敵な壁紙や、木目調や石調などさまざまなものがあります。

いまは、自分で何か作ったりする、DIYが流行っていて、一般の方向けの道具も色々販売されていますよね(^O^)/

また、当社でもキッチン、トイレ、室内のリフォームなどの内装の工事も行っておりますので家の中を〝リフレッシュ″させたい!!!という方がいらっしゃったらお気軽にご相談ください。

DSC00702

こんな感じの和風の部屋が・・・

 

IMGP0221

 

フローリングの素敵な部屋にリフレッシュ!!

 

 

出来ます(●^o^●)

是非、ご相談ください!!!