佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

お酒に弱く赤くなる人骨折・・・・・2.5倍?

☆お酒に弱く、飲むと赤くなりやすい人は、骨粗しょう症による骨折のリスクが大きいらしいです 酒

慶応大チームが研究結果を英科学誌の電子版に発表したそうです。

日本人に多いタイプの遺伝子の異変によるもので変異があると骨折のリスクが約2.5倍高まるという・・・?

骨

お酒を飲んで赤くなりやすい人は、骨粗しょう症で骨折のリスクを測る上での指標の1つにできるのでは・・・・・・!

☆でも、飲みすぎには気をつけて下さい(^O^)/

ビタミンEにより骨折を予防できる可能性もあるそうです。・・・・・・・ビタミンEを摂りましょう(●^o^●)

いきなり海外に取り残されたら・・・

格安の海外ツアーで知られ、航空券の発券トラブルで
顧客から苦情が出ていた旅行会社が破産手続きに入ったそうですね。

ツアーの中止などで払った旅行代金の大半が戻らない可能性が高いそうです。
すでに海外にいる人は自力で日本へ帰らなければならないケースも・・・

海外に行ったことがない私が、もしもその状況に陥ったらと考えると自分はどのような行動を取るのだろうとビクビクしてしまいます。

国内旅行は何度か行ったことがあるので不安はありませんが
海外は想像もつきません・・・passport_checkin

春なのに・・・❄

先週東京では、「桜の開花宣言」があったばかりなのに

今朝は雪が降ったとか。。。

鹿児島も今朝は風も冷たくて、寒いでした(>_<)

もうすぐ、4月。ぽかぽかの春はいつ頃やってくるのでしょうか?

島津雨

今日は、県内の小学校で卒業式が行われました。先週から高校、中学校ete…と卒業式があり、先週の中学校の卒業式の日は晴天に恵まれましたが、今日はあいにくの雨☂・・・・

しかし、鹿児島には昔から出立や祝い事、神事の日などに降る雨を「島津雨」といい縁起の良いものとしています。これは、島津家初代の島津忠久公の出生伝説にちなむと言われているようです。

雨もこんな風にとらえると案外いい物かもしれないです。

なにはともあれ、卒業された皆さん、「おめでとうございます」

 

 

sakura

ありがとうの言葉・・・・・・・!

★今日は、いい天気ですので現場の皆さんお仕事頑張ってください。(^O^)/

でも、花粉症の方はつらいですね・・・・・・(--〆)

新聞の「子供のうた」の投稿覧の記事にとても暖かいものを感じました。

☆十年分のありがとう

*おいしいごはん ありがとう *せんたくそうじ ありがとう *お仕事いっぱい ありがとう

お母さんには、ここに書ききれないぐらいたくさんありがとうがあります。十年間大事に育ててくれて本当にありがとう。でっかい家をプレゼントする日を楽しみにしていてください。

小学4年生が書いたそうです。本当に涙うる・うるですよね。

ありがとうの言葉が・・・・・・・・1番でしょうねo1