佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

春の訪れ・・・!

☼春の陽気に誘われて、かごしま健康の森公園に出かけました。

子供連れも多く、水遊びをしている子もいました。

☼陽射しの下での、

お弁当! 🍙おにぎりがとても美味しかったです。(*^_^*)

🌸桜も咲いていました。

ワクチン接種開始です。

★今日、ワクチン接種開始です。!(^^)!

海外の臨床試験では、95%の高い発症予防効果が示されたワクチンとの事です。

コロナ禍克服に向けて、大きな期待が寄せられているそうです。

ワクチンに、期待しましょう(^O^)/

賞味期限とは・・・

 賞味期限とは、おいしく食べられる時期の事。缶詰は缶に食品を入れて真空状態で密封します。基本的には菌が入ることはないそうです。

また、味の濃いものや甘いシロップに漬けたフルーツの缶詰などは15年間、品質が保たれたものもあるそうです。穴が空いているとか外から何か危害が加えられていれば中の品質は変わっている可能性があるそうです。賞味期限がすぎて、これ大丈夫かなぁと思うことありますよね~消費者庁は、「五感を使って判断する」ことを勧めています。目で見て、匂いを嗅いで、舌で味わって確認、人間の本来の力を使い味を確かめる(^^)/お腹の弱い方は気を付けたほうがいいですね!(^^)!

バレンタインデー💛

2月14日はバレンタインデーでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡営業さんと職人さんにチョコレートをプレゼントしました。今週はまた寒波が訪れるようです。体調管理をしっかりしてこの寒さを乗り切りましょう!!

花粉症対策・・・!

❀ いよいよ九州や関東南部などが、花粉シーズンに入ったとの事です。

鹿児島県は、平年より5日早い飛散が確認されたそうです。

スギ花粉のピークは、今月中旬から3月上旬・ヒノキは4月中旬頃までとの事❕

花粉症による、くしゃみ・鼻水で、コロナウイルス感染拡大のリスクがあるので

例年以上の対策が必要ですね。