佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

小寒

今日1月6日(金)から、二十四節気の「小寒(しょうかん)」だそうです。
小寒と大寒をあわせた期間は、「寒」「寒中」「寒の内」などと呼ばれ、小寒の初日は「寒の入り(かんのいり)」ともいい寒さがいっそう厳しくなる頃との事。
鹿児島県内はコロナ患者の数も一気に増えています。
寒いこの時期はコロナの他にインフルエンザや風邪にも打ち勝てるよう睡眠と栄養をしっかり取って自己免疫力を上げましょう。

仕事始めです!!

今年も、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

明日はクリスマスイブ

明日はクリスマスイブですね。
今日はまだ平地への積雪は無いですが、週末はクリスマス寒波で寒くなるとか。鹿児島もホワイトクリスマスになるのでしょうか。

先日積もった桜島の雪は、北岳に少し残してすっかり溶けてしまっていたのにまたまた中腹迄雪が積もっています。

雪が被った桜島は青空に映えてとても綺麗ですが、なかなか雲が流れてくれませんね(;^_^A。

冷え込みます。

 この冬一番の寒気が流れ込んでいる薩摩・大隅地方。冷え込みが続いています。18日平地で初雪を観測した鹿児島市。標高の高い地域では雪が積もっていたそうです。桜島すっかり雪化粧をしています。
 雪の積もった桜島も雄大です。