☆ご当地や企業のキャラクター日本一を決める【ゆるキャラグランプリ2020】
今年は、岩手の【たかたのゆめちゃん】が栄冠に輝いたとの事。

可愛いですね。(*^_^*)❣
☆大会は、10回目の今年で最後となるそうです。
☆第1回大会優勝のくまモンら各地から、90体が集合し
川内市観光物産協会の【西郷つん】は12位だったそうです。
ゆるキャラは、カワ(・∀・)イイ!!

最新情報をお届けします。
☆ご当地や企業のキャラクター日本一を決める【ゆるキャラグランプリ2020】
今年は、岩手の【たかたのゆめちゃん】が栄冠に輝いたとの事。
可愛いですね。(*^_^*)❣
☆大会は、10回目の今年で最後となるそうです。
☆第1回大会優勝のくまモンら各地から、90体が集合し
川内市観光物産協会の【西郷つん】は12位だったそうです。
ゆるキャラは、カワ(・∀・)イイ!!
私に読書の秋が到来しました。最近本を読むことをすっかり忘れてしまっていたのですが、久しぶりに本を読みました。内容は、ずっしりと来るものでしたが、あっという間に読み終わりました。次は大好きな江戸物を読み始めました。今からワクワクです(^^♪
秋晴れが続きますね。朝夕は涼しくて気持ちがいいです!秋の花といえばコスモス❁と思っていますが、都市農業センターに設置されている約8,000平方メートルの大花壇では、コスモスが成育途中だそうです。見頃は10月中旬から11月初めころ。青空にピンク色のコスモスは映えますね!楽しみです!
犬も可愛いですが、やっぱり猫が好き!(^^)!
マイペースで自分勝手、ごはんが欲しい時にスリスリと寄ってくるとこ。わがままですが、可愛い(*^-^*)9月29日は招き猫の日。挙げている手が右手の場合お金、福、幸運。左手の場合はお客さん、人脈、交流だそうです。私だったら、両手を挙げようかな(^^♪
先日ダンススクールの発表会を見に行きました。
例年だと出演する子供たちのおじいちゃんおばあちゃん、兄弟、親戚総出で会場に入りきれないくらいの観覧者がいるのですが、今回は座席の半分以下の入場者だったようです。
観覧者はもちろんマスク着用しているのですが、加えて会場でフェイスシールドを渡され、隣の席と2席離しての観覧でした。
踊っている子供達に声援も送らず拍手だけで応援してくださいとの事。
静かだけど暖かい雰囲気の会場でした。
本来なら今年前半に行われるはずだった発表会。
主催者もコロナ対策に奔走し、無事に開催出来てほっとしていることと思います。
来年は以前のような賑やかな会場に戻れると良いですね。