佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

「こうのとり」すべて成功❕

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の無人補給機「こうのとり」

最終となる9号機が国際宇宙ステーションに到着・・・(^O^)/

物資輸送を9回全て成功させ有終の美をかざったそうです。(^_-)-☆

最後は、不要な物資を積み込んで大気圏に突入して燃え尽きてしまうそうです。

国際宇宙ステーションから伸びるロボットアームにキャッチされた無人補給機「こうのとり」の写真・・・・
ここは本当に宇宙・・・・!

多様になるマスク

マスクと言えば布マスクで白いマスクのイメージが強かったですが、最近ではコロナの影響で色々な種類のマスクが登場しています。マスクを世界の人が使用する事により、デザイナーの方がデザインしたマスクも販売されています。NYデザイナーによる洗練されたフェイスシールドも製品化について協議が始まっているそうです。もう見た目は未来のマスクです。サングラスと一体化しているのでとっても、ファッショナブルです(^^♪私には、敷居が高い感じかなぁと思いました(^.^)

暑いです!

日曜日の最高気温は、29.1℃!もう夏のような日差しでした(;’∀’)買い物に行こうとマスクをして出かけましたが、暑い暑い!新型コロナウイルスは完全に終息したわけではないので、予防としてうがい・手洗いとマスクの着用は引き続き必要ですが…熱中症の対策もしっかりしてこの夏を乗り越えなければと思う日でした!

かごしま健康の森公園(鹿児島市犬迫町)でホタルが舞い始め、市民の人気を集めているそうです。

「健康の森公園の蛍を見る夕べ」のイベントは中止だそうですが、季節毎のお楽しみは大事にしたいと思います、

今週末24日がピークらしいので、人の集まらない時間にこっそり見に行ってみたいと思います。

甲子園中止(=_=)

今日は風があって、過ごしやすい1日ですね!!!

昨日、夏の甲子園の開催中止が発表されました。春の甲子園に続いての夏の甲子園の中止・・・・・・・。現状の日本全国の状況からみればそうなることは予想されていましたが、やはりとてもつらいお知らせです・・・(+_+) 夏の甲子園の他にも高校総体、県中学総体、全日本吹奏楽コンクール、マーチングといった文化系の大会など様々な大会が中止になっています(;´Д`)

本当に悲しい、つらい・・・言葉になりません・・・・

がんばってきた小、中、高校生の皆さんがなんらかの形でその成果を披露できる場所を作ってあげられたらいいのになと思います。