今日は語呂合わせでサトウの日だそうです。
砂糖とと言えば思いつくのは金平糖です。
甘くておいしいですよね。自然に出来上がる形と知ってびっくりでした。
最新情報をお届けします。
今日は語呂合わせでサトウの日だそうです。
砂糖とと言えば思いつくのは金平糖です。
甘くておいしいですよね。自然に出来上がる形と知ってびっくりでした。
昨日は桜島に雪が・・・・3月なのに(゜o゜)
昨日、一昨日と鹿児島県公立高校の一般入試が行われました。毎年、新聞に掲載される問題を解いています。「国語」の問題を解いてみましたが、文章で書く問題などに苦戦しました(>_<)
パソコンや携帯で文書を作成する事が日常の大半を占めていて、漢字の予測変換やフォーマットされた文書を使ったり・・・・・語彙力や読解力が落ちています(+o+)
活字に触れる機会も、学生時代より減ったような・・・・(;一_一)
もっと、活字に触れる機会を増やしたり、自分で文書を考えるような事をしていかないと・・・・・自分の高校入試から何十年・・・・・反省です<m(__)m>
★昨日から鹿児島県公立高校の入試が始まりました。緊張した面持ちで公立高校入試lに臨む生徒の様子が新聞に載っていました。
この2日間の結果で合否が決まる事・・・・・本当に大変ですね(;一_一)
★第4回ワールドベースボールクラシック(WBC)が東京ドームで行われキューバに11―6で日本が勝ちました。侍ジャパン3度目の世界一を目指しての、好スタートです。
今朝は寒かったですね~。また冬に戻ったみたいです。
天気予報で、今週は、週の前半に「寒の戻りがありそうです。」と言っていました。
まだまだ、冬のコートが大活躍しそうです。
昨日、鹿児島マラソン2017が開催されました! 天気は雨模様で残念でしたが父がフルマラソンに出場するということで応援に行ってきました! 父は去年も出場しその時の結果は3時間29分! 今年はそれよりも早くゴールすることを目標にしていました。 スタートの少し前から雨が振りはじめ 雨対策をほぼしていなかったのでコンディションは最悪。 …応援する母と妹と私の気持ちのコンディションも最悪。 スタートした姿を見送り、再び父を応援するため場所移動! 車の通行止めの場所も多いですが応援者も通れない場所も多くアタフタ… 西郷どん銅像前に移動しトップランナーを見送りながら父を待ちます。 ほぼ予定通りの時刻で目の前に現れ、大きな声を出して応援しました! そのときにはどしゃぶりでしたが笑顔で手を降ってくれましたよ!この鹿児島マラソンではランナーの位置が リアルタイムでわかる追跡アプリがあります。 スマホとにらめっこしながら今◯◯あたりに居る!がんばれ! と家族と盛り上がりながらゴールを待ちました。便利ですね。 結果は…3時間23分!去年の結果を更新し見事目標達成です! ゴール時にはキツそうな顔をしていましたが結果に喜んでいました。 男性の平均記録は4時間半なので早い方です…!すごい! 出場された方、おつかれさまでした~!