佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

誕生花

 沈丁花、梔子と並んで三大香木の一つに数えられます。
 この花の香りがすると、秋が来たなぁと思います。オレンジ色の小さい花がとても可愛いです。
 中国原産で、江戸時代に日本にやってきたとされています。
 金木犀の香りは、本当にいい香りで好きです。

新しいプールが出来ました

鹿児島県内某所に新しいプールが出来ました。
長さ8m
幅2.6m
深さ1.2mの個人宅プールです。

工事開始から約1か月で完成しました。

工事状況をPool PlanningのInstagramでご紹介しています。

展示場ではなく個人宅のプールですので見学することは出来ませんが、ご興味のある方は是非鹿児島展示場へお越しください。

電話又はPool Planning ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
現地住所:鹿児島市下荒田2-46-15

DCP PHOTO

どっち派(・・?

今日は10月10日
ジュー(10)ジュー(10)の語呂合わせと、みんなでホットプレートを囲んで食べる様子が輪(10の0)になって見えることから、2006年に「お好み焼きの日」
が制定されました。

お好み焼きと言えば、関西風と広島風の2つが有名です
自宅で作るのは関西風が多いですが、麺とキャベツがたくさん入った
広島風もおいしいですよね(^_-)-☆

我が家では、やまいもたっぷりで粉を少な目にしてフワフワに焼いたお好み焼きが定番です(^^♪

皆さんはどっち派ですか???

第2回!クリーン作戦!!

月2回のゴミ拾いをしました。
前回は台風後だった為か、今回は少なめでした。
しかしながら、たばこの吸い殻が多かったです。
雑草も気になり、抜きたかったです。
綺麗になると気持ちがよいものですね♪
次回も頑張ります!!

DCP PHOTO

秋の食卓の味方

秋が旬のサンマ。近年は不漁によって価格の高騰が続いていましたが、今年は漁獲量が全国的に去年の2倍になっているそうです。去年は生のサンマが1匹400円で販売されたほどの時期もありましたが、今年は1匹238円程で販売されているそうです。
今年の秋は、サンマが食卓に上がる回数が増えそうです。