佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

Pool Planning鹿児島展示場

朝夕、随分と涼しくなってきました。とは言えまだまだ日中は暑いです。
今日はPool Planning鹿児島展示場の水質検査をしてきました。
気温26度ですが、ヒートポンプを稼働しているので水温は31度です。

まだまだプールで泳げます。

Pool Planning鹿児島展示場

久しぶりに

かわいい?お友達?
が遊びに来てくれました(笑)

メガネの日

 10月1日を「1001」とし、1をメガネのつる、0をレンズとし、メガネの形に見えることにちなんで、日本眼鏡関連団体協議会が記念日に制定したそうです。
 日本にメガネが伝わったのは、宣教師フランシスコ・ザビエルがキリスト教を布教しに来た時と考えられているそうです。日本で最初にメガネを使用したのは、実際に本人使用の現物が残っている徳川家康か、伊達政宗のどちらかだとする説が有力だそうです。
 

秋の交通安全運動

昨日中央警察署内にある人鹿児島県交通安全協会に行ったらこんなお手紙をいただきました。
中郡小学校の6年生からのお手紙で可愛いカエルの折り紙もありました。
2024(令和6)年9月21日 (土)から9月30日(月)の10日間に実施される「秋の全国交通安全運動」の一環だと思います。
「秋の全国交通安全運動」は、日暮れが早くなる10月からの交通事故死亡者数が増えてくるので広く交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、道路交通環境の改善に向けた取り組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としているそうです。
車を運転される方はこの期間だけでなく常に気を引き締めて運転しましょう。

佐藤防水!クリーン作戦!!

はじめました。
会社周辺のゴミ拾いしました。
ゴミは、ポイ捨てしないでお持ち帰りで、お願いしたいです(泣)
次回も頑張ります!

DCP PHOTO