佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

どうなる・・・甲子園?

連日の雨で甲子園で試合の順延が続いています。県代表チームの試合も明日か明後日という感じでしょうか・・・?
甲子園では球児の健康管理の目的で休養日が設定されていますが、雨での順延で休養日が取消されて試合が開催される・・・可能性もあるとか。
また、甲子園を本拠地にしているプロ野球チームの公式戦が31日から甲子園で行われるとの事。高野連は厳しい大会運営を迫られています。

試合を待っている球児の皆さんも順延続きで調整も難しいと思います。
昨年はコロナ禍での大会中止、今年も厳しい状況の中での大会の開催となっています、賛否両論はあるかと思いますが、無事に大会が終わる事を祈っています。

「頑張れ!!!高校球児」

県内感染最多245人!

★新型コロナワクチン接種を2回済ませて、これで少し安心かなと思いました。

鹿児島県と鹿児島市は17日、新型コロナウイルスの感染者数245人確認したとの発表・・・・\(◎o◎)/!

1日当たりの新規感染者数が200人を超えるのは初めて、14日の164人を大幅に上回り過去最多だそうです‼

鹿児島県が【まん延防止等重点措置】の対象地域に決定されました。大丈夫でしょうか。(>_<)

これからも、自分と大切な人の命を守る行動しましょう❣

まだかなぁ・・・

雨が降り続いています。しばらく晴れ間を見ていません(>_<)洗濯物を外に干すこともできません。避難指示も出ています。他人事だと思わず、改めて自分が住んでる地域の防災情報の確認をしましょう(^^)/

 早く晴れ間が見たいなぁ・・・暑いのは嫌だけど((+_+))

もうすぐ3歳

不安定な天気が続いています(=_=)
お盆期間も雨☔のようですね・・・・

8月14日で、アドベンチャーワールドのパンダの「彩浜(さいひん)」
が3歳になります。彩浜は誕生した時はわずが75g(卵1個分より少し重い)。アドベンチャーワールドで生まれパンダの中で最も小さく生まれました。

そして3歳を迎える彩浜の今の体重は・・・80kgを超え、すくすくと育っています。笹を食べているときなどのどっしりとした座り方からパンダファンの間では「社長」と呼ばれています。小さく生まれた彩浜は自力で母乳が飲めない状態で飼育スタッフの方がいろいろケアしてここまで大きくなりました!!

コロナ禍で直接パンダに逢いに行く事はなかなか出来ませんが、今はオンラインという素晴らしいツールのおかげで画面を通して皆で誕生日を祝う事ができます。来年は逢いに行けるかな・・・

甲子園開幕!!

 さあ始まりました。夏の楽しみ甲子園開幕です。オリンピックが終わり、ロスになっていましたが、甲子園が開幕して楽しみが続きます。
 2年ぶりの開催(^^)/開催されて良かったです。甲子園を目指して、日々練習をしてきた子供達。もう考えただけで目頭が熱くなります(>_<)私も、テレビの前で一生懸命応援します!(^^)!