主な工事

防水工事

防水工事

FRP防水

FRP防水とは、ガラス繊維にポリエステル樹脂をしみこませ、繊維と樹脂が一体となり、強力な防水膜を形成する工法です。
屋根材、ユニットバス、浴槽、飲料水用プレファブ型水槽、薬品タンク等の防水に適しています。

ポリルーフ防水システム

ポリルーフFRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水です。したがって出来上がった防水層は継ぎ目のないシームレスな構造となります。

ポリルーフ防水システムの特徴

環境への配慮 FRP防水層から揮散する臭気を格段に低く抑えた樹脂を標準化しています。 また、シート等他の材料を複合する環境配慮型FRP防水工法も完成させ、様々な分野で採用が増加しています。
高耐久性 FRP防水の最大の特徴である耐候性・耐久性に優れている他、耐熱性、耐薬品性などにも優れた性質を持っています。
高強度と軽量化 FRP防水の一つの特徴に高強度があげられますが、m2あたりわずか3~5kg程度の重量で強度の大きな防水層が得られます。柔軟なウレタン塗膜と複合することにより、過酷な駐車場での露出防水にも使用することができます。
飛び火認定 塗膜防水材は継ぎ目のない、シームレスな防水層を形成します。クッション性に優れ、歩行に適しています。
多用途や多様な色彩に対応 ポリルーフFRP防水では、木造住宅バルコニー防水での飛び火認定のみならず各種のシート系材料やウレタン+FRP複合防水工法においても幅広い適用が可能となりました。
豊富な工法バリエーション ポリルーフFRP防水は、各種ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、アクリル樹脂等の樹脂とガラスマットの組み合わせ、更には他の防水材料との組み合わせで様々な用途に展開できます。
多機能 ポリルーフFRP防水では、通気シートとソーラー脱気筒の組み合わせによる通気緩衡工法、耐候性・耐汚染性に優れたシリコン系トップコートの採用、耐摩耗性や意匠性を高めるセラミックス系骨材の使用、など機能性を高める工法も次々とラインナップしていきます。
※さらに詳しくは双和化学産業株式会社のポリルーフについてでご確認頂けます。

FRP防水の施工例