今週火曜日から急に寒くなってきました。
今日はプールの清掃&水質検査でした。
先週は気温37.5℃水温33℃でしたが、今日は気温25℃水温30℃。
気温は10度以上低くなっていますが、ヒートポンプのお陰で水温は大丈夫そうです。
今夜も約一時間のプールエクササイズが楽しみです。

最新情報をお届けします。
今週火曜日から急に寒くなってきました。
今日はプールの清掃&水質検査でした。
先週は気温37.5℃水温33℃でしたが、今日は気温25℃水温30℃。
気温は10度以上低くなっていますが、ヒートポンプのお陰で水温は大丈夫そうです。
今夜も約一時間のプールエクササイズが楽しみです。

プールプランニング鹿児島展示場の水質検査とプール廻りやフィルターの清掃作業をしてきました。
水中の床や壁は水中掃除ロボット「ドルフィンアクア」で清掃をします。
約2時間かけて隅々までお掃除してくれる優れものです。
今日の室温は38℃、水温は31.5℃でした。
プールエクササイズの日です。


まだ6月なのに毎日暑い日が続きますね。
外気温が高いのでPool Planning鹿児島展示場のヒートポンプ水温設定温度を2度ほど下げてみました。
夕方、29度になっていました。
水に入った直後は冷たかったですが、エクササイズをしていると丁度良い水温に感じられました。

今日も水中エクササイズを実施しました。
一時間みっちりのエクササイズは泳ぎません。
大股歩きとかジャンプなどの陸上では軽い動きのエクササイズです。
これが水中では約2倍の消費カロリーになるそうです。
健康と体力づくりの為に続けられたらと思います。
毎週金曜日はPool Planning鹿児島展示場の水質検査をしています。
水素イオン濃度や残留塩素を測定して調整し、気持ち良く利用出来る様にと思い作業をします。
水質検査の他に鹿児島は桜島の灰が降るので、水中掃除機ドルフィンアクアのフィルターやマジラインプールの売りの一つであるパーフェクトフィルターの掃除が欠かせません。
Pool Planning鹿児島展示場のプールは、水質検査と二つのフィルターのお陰できれいな水を保てます。
