佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

春一番

九州南部と奄美地方で3日、「春一番」が吹いたと発表されました。春一番は、季節が冬から春に移るときに初めて吹く南からの強い風だそうです。去年より、12日遅い観測。
鹿児島市では、最大瞬間風速18.9メートルで、気温も24.3度まで上がり、今シーズン最高の気温だったそうです。風も強く、暑かったです。

今日は、昨日と比べると寒いです。春はもうすぐそこかな・・・(^^♪

赤ちゃん誕生(^^♪

 かごしま水族館で、ハンドウイルカの雌の赤ちゃんが誕生したそうです。体長120センチ、体重20キロ(いずれも推定)。母親の「マール」とイルカプールを泳いでおり、観覧席から見れるそうです。
 母親に寄り添って泳いでいる姿、かわいいです。健康に育ってほしいです(^^)/

第10回クリーン作戦!!

第10回クリーン作戦!!
先週は水曜日に実施しました。
今回も、だいぶゴミが落ちていましたが
毎回気にしている空き地のゴミが
ここ最近は見られなくなり、ほっとしました(^.^)

DCP PHOTO



雨水

 今日は二十四節気の「雨水」、雪が雨に変わるころです。鹿児島はまだまだ寒い一日でした。
 各地では、春の訪れを感じる光景が見られているようです。梅の花が見ごろをむかえ、出水市では、地面からツクシが顔をだしているそうです。
 早く、暖かくならないかなぁ(^^♪

積雪

先日の土曜日は積雪の為、出勤出来ずお休みしました。
通勤で通る高速道路も午前中は、全面通行止めでした。
家の駐車場の車も、雪が積もっていました。
サラサラ、ふわふわ、雪見だいふくみたいで、とても綺麗でした。