1日1分でも1週間で7分
1ヶ月で今月なら・・・217分。
217分は3時間7分!!!!
結構、長い時間です(‘Д’)
毎年、年初に目標を立てます
その中に毎年、「活字に少しでも触れる」と・・・・
何年も書いているような気がします。
1日1分からでも始めることが
大事なだと書きながら感じています。
目標を達成出来るように頑張ります!!!
最新情報をお届けします。
1日1分でも1週間で7分
1ヶ月で今月なら・・・217分。
217分は3時間7分!!!!
結構、長い時間です(‘Д’)
毎年、年初に目標を立てます
その中に毎年、「活字に少しでも触れる」と・・・・
何年も書いているような気がします。
1日1分からでも始めることが
大事なだと書きながら感じています。
目標を達成出来るように頑張ります!!!
7種の野草・野菜が入った粥(七草粥)を人日の節句(旧暦1月7日)の朝に食べる風習です。
七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うと言われるそうです。そのため、これを食べることで、一年の無病息災を祈るようになったそうです。今日は七草、帰ったら七草がゆを作りたいと思います。
今日は何の日?
そう、今日はクリスマスイブ(^^)/
町の雰囲気が華やかで、気持ちがワクワクします。
サンタは来ませんが、ケーキを食べて気持ちだけでもクリスマスを味わいたいです(^^♪
施設にいる母より暖かい贈りものをもらいました。
写真の中から2つ、手編みのひざ掛けとアームウォーマー。
心も体もポカポカな贈り物でした(^^)